日本は超高齢社会として高齢者が増加し続けており、2042年には65歳以上の高齢者が3,800万人を超えて最大の山場を迎えると予想されています。高齢者の増加に伴って、65歳以上の単身世帯や夫婦のみの2人世帯も増加すると言われています。こうした世の中を迎えるにあたって、日常生活の質を維持させるには、自分でできることは自分で行うという自助努力も必要です。
しかし自助とは何かに頼ってはいけないということではありません。例えば歩行機能が衰えているのに杖を使わずに移動する、日常の買い物や掃除・洗濯に困難を覚えているのに自分で全て行うというのは、生活の質を低下させる行為です。不都合を感じる部分に対して自発的に適切なサービスを導入することが真の自助です。ご利用される方の日常生活が安心・安全・快適なものとなるように、福祉用具のレンタルや生活支援サービスでサポートいたします。
-
リラクゼーションの案内を見ると、介護職の人に向けたサービスのように思えますが、誰でも受けられますか?
-
美祢市に事業所があるとのことですが、市外の場合など、出張料等の別料金が掛かりますが?
弊社のサービスは、どれをご利用いただいても事業実施地域内であればサービス料金以上請求することはございません。
事業実施地域とは、美祢市・山口市・萩市・長門市・宇部市・山陽小野田市・阿武町です。
事業実施地域外のお客様につきましては、弊社の規定により出張料を請求させていただくことがあります。
-
営業時間が平日8:30~17:30と記載してありますが、仕事で受けられません。どうすれば良いですか?
-
介護保険を利用した住宅改修について 株式会社狼煙にお任せください 株式会社 狼煙 介護保険を利用した 住宅改修 に関する お問い合わせ Scroll ホームページはこちら 介護保険を利用した住宅…2021.06.11介護保険を利用した住宅改修なら狼煙にお任せください!| 美祢市で福祉用具の貸し出しを行う株式会社狼煙
-
宇部市・山陽小野田市で介護用ベッドの介護保険レンタル 美祢市の福祉用具貸与事業所の「狼煙(のろし)」にお任せください! 株式会社 狼煙 福祉用具に関する情報を発信しています。 お問い…2020.07.28宇部市・山陽小野田市で介護用ベッドの介護保険レンタルなら狼煙へ| 美祢市の福祉用具貸与事業所 (株)狼煙
店舗名 | 株式会社狼煙 |
---|---|
住所 | 山口県美祢市美東町大田6065番地 |
電話番号 | 08396-2-5010 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 盆、年末年始 |
地域 | 美祢市・山口市・萩市・長門市・宇部市・山陽小野田市・阿武町 |
美祢市を中心とした近郊地域で福祉用具等を必要とされる方に向けてご自宅までお届けします
福祉用具・介護用品のレンタルサービスや生活支援サービスは、美祢市を中心として萩市・長門市・山口市等の周辺地域にお住まいの方にご利用いただけます。ご不明点がございましたらお電話または専用フォームから気兼ねなくお問い合わせください。
3つの理由
-
REASON01
介護に困っている皆様の
【目印】になる
-
REASON02
介護に関わる皆様の
QOL(生活の質)【向上】
煙が空に昇って行くように、常に上を目指していきます。
様々なサービスにより介護される方はもちろん、介護する家族や介護職の方、また社員のQOL向上を目指します!
そのためには、社員の知識・技術・人間関係力の継続的な成長が不可欠であり、常に向上心を持って取り組みます!
-
REASON03
行動を起こす
会社としての【スタート】地点
狼煙を上げるということわざがあります。
大きな動きのきっかけとなる行動を起こすことです。
まだ大きな動きをすることは出来ませんが、介護される方が安心して生活出来る環境を整えること、介護する方の負担を軽減すること、老後の不安を解消することなどを目指し、行動を起こしたことでのスタート地点という意味です。
住み慣れた地域で安心・安全に自分らしい生活を送るためのサポートを行っています
在宅介護の環境を整えることでご利用者様・介護者様の心身の負担が軽減
体の機能が衰えて以前のように思う通りに体を動かすことができないご本人は当然ながら、介護を担う方にとっても体への負担は大きくのしかかります。重い負担を抱えないようにするためにはご自宅内での事故を防ぐのが重要です。骨も脆くなっている高齢者の場合、転倒により骨折することも少なくありません。それまでは自立した生活を送れていた方が、骨折を機に要介護度が上がってしまったという事例もあります。
介護が必要になってからご自宅をバリアフリー住宅に建て替えるのも一つの方法ですが、転ばぬ先の杖として支援度・要介護度が低いうちに、安心・安全な日常生活を送るための環境を整えるのがおすすめです。例えば歩行機能を訓練・補助する用具を使用したり、ご自宅内での事故現場となりやすい浴室やトイレの環境を整えたりすることは、ご利用される方本人にとっても介護を担う方にとっても心身の負担軽減に繋がります。ご利用される方の心身の状態に合わせた福祉用具を取り入れて安心で快適な介護環境を整えてください。
ご利用される方の介護状況に適した福祉用具のご提案をいたします
福祉用具専門相談員がご利用される方のお体の状態等に合わせて最適な福祉用具をご提案し、在宅介護の環境を整えるお手伝いをしています。福祉用具専門相談員とは車椅子・歩行補助のための杖・介護ベッド等の福祉用具についての専門知識を持ち、ご利用される方の心身の状態や環境を考慮して最適な用具を選択するお手伝いをしたり、選択した福祉用具を正しく安全に使用するための取り扱い説明を行ったりしています。
福祉用具のレンタルにあたっては介護保険の給付が受けられますが、そのためには担当のケアマネージャーが作成するケアプランが必要となります。このケアプランを基にして福祉用具利用の計画書を作成するのも福祉用具専門相談員の役割です。ご利用されるご本人や介護者の方とコミュニケーションを取りながら、用具を使用することでどのような改善を期待するのかを軸にして福祉用具を選定し、計画を作成していきます。ご利用される方がより良い日常生活を送るために全力でサポートいたします。