Q&A
よくある質問
Q&A
初めてサービスを利用する方の疑問に回答
弊社は介護保険に該当する福祉用具の貸与・販売、住宅改修工事、保険外サービスとして高齢者見守り、生活支援、訪問リラクゼーション等のサービスを実施しております。
それらのサービスに関して、よくある質問を掲載しておりますので、疑問がある方はご覧ください。
掲載していない内容につきましては、お手数ですが問合せフォームへメールを送っていただくか、直接電話にてお問合せください。
-
レンタル商品は頼んでから何日くらいで納品されますか?
-
レンタルするまでの流れを教えてください。
-
レンタルを終了したい時はどうすれば良いですか?
-
入院中の扱いはどうなりますか?
ご利用者様が入院され、1カ月間1日も自宅で過ごされていない場合は、料金の支払いはございません。
株式会社狼煙ではレンタル料金は半月計算となっております。入院時の料金は下記をご覧ください。
【例】
①6/5に入院して6/20に退院した ⇒ 6月前半も後半もご利用いただいていますので、1カ月分の料金となります。
②6/5に入院して7/4に退院した ⇒ 6月は前半の半月分、7月は1カ月分の料金となります。
③6/5に入院して7/20に退院した ⇒ 6月は前半の半月分、7月は後半の半月分の料金となります。
④6/5に入院して8/4に退院した ⇒ 6月は前半の半月分、7月は料金の発生無し、8月は1カ月分の料金となります。
-
入院したら入院中はレンタル品を返却しなければいけませんか?
-
リラクゼーションのメニューを受けたいのですが、どこでやるのですか?
基本的には折りたたみのベッドを持参して、お客様のご自宅で施術いたします。
2畳分くらいのスペースがあれば、施術可能です。
-
営業時間が平日8:30~17:30と記載してありますが、仕事で受けられません。どうすれば良いですか?
-
美祢市に事業所があるとのことですが、市外の場合など、出張料等の別料金が掛かりますが?
弊社のサービスは、どれをご利用いただいても事業実施地域内であればサービス料金以上請求することはございません。
事業実施地域とは、美祢市・山口市・萩市・長門市・宇部市・山陽小野田市・阿武町です。
事業実施地域外のお客様につきましては、弊社の規定により出張料を請求させていただくことがあります。
-
リラクゼーションの案内を見ると、介護職の人に向けたサービスのように思えますが、誰でも受けられますか?