移動用リフトは、ご利用者様の移動と移乗動作を安全に補助してくれます。
また、介護するご家族の負担軽減にもつながる福祉用具です。
移動用リフトは吊り下げての移動、移乗の他にも、
・浴槽の中に設置できるリフト
・玄関に置いて上がりかまちの段差に使用できるリフト
・居室に置いて、立ち上がりの補助に使用できるリフト
などもあります。
移動用リフトの利用目的として
・ベッドから車いすへ
・ベッドからポータブルトイレへ
・ベッドから訪問入浴の浴槽へ
・浴槽内の立ち座り
・お部屋での床からの立ち上がり
・玄関の上がり框の昇降
・車いすで自宅への出入りがある場合の玄関、勝手口、縁側からの出入りになります。その時の段差解消に使用
などがあります。(移動用リフトは電動のものが多いです)